令翠学ブログ

運気が下がる原因・悪い習慣が運気を乱しているかもしれない?!

akane

運気が下がる原因には、日々無意識にやっていることが影響する場合があり、なぜかよい出来事が起こらず自分でも不思議に思うでしょう。

運気が下がる原因があると、どんなに頑張っても悪い方向に物ごとが進んでしまうこともあり、仕事や暮らし、健康面などに影響が出てきます。

そこで今回は、運気が下がる原因や特徴について詳しくご紹介していきますので、心当たりがあるかどうかチェックしてみてください。

運気が下がる原因について

運気が下がる原因として注意したい4つの習慣をご紹介します。何気なくやってしまうこともありますので、普段から運気の流れを意識して生活してみましょう

人の悪口や妬みが多い

運気が下がる原因は、他人の悪口や陰口、妬みなど、ネガティブなエネルギーが強いためです。自分と相性がよくない人が存在するのは仕方ないこと。

しかし運気が下がっていると悪いことにばかり意識が向いてしまい、他人の長所よりも短所を見てしまうこともあります。

このような時期は、自然と人との交流を避けている可能性もありますので、よい流れを運んでくれる人との接点がなくなり悪いサイクルが始まってしまうでしょう。

部屋の掃除をしない

部屋の中が散らかっていると運気が低迷し、なかなかよい流れが生まれません。
流行りの断捨離のように、不要なものを売るなどして手放して過去への執着をなくすことは、運気を上昇させるヒントでもあります。

部屋の掃除ができないのは、自分自身と向き合うべき時期を迎えているから。混乱やトラブルが起こっている時は、暮らしの環境を整えて気持ちを安定させることもおすすめです。

逆に部屋の掃除をしたくなる時は、新しい出会いやよい転機が訪れるサインかもしれません。

物を大切にしない

物を大切にせずすぐに捨ててしまう、新しく買い直す人は、何か満足できない心理状態なのかもしれません。

物から受ける喜びや楽しみをたっぷり感じるためにも大切に扱い、多少壊れても直して使う心は運気の流れを変えるチャンスとなります。

感謝しない

きちんと感謝できる人は運気が上昇しやすい特徴があります。逆に運気が下がる原因は、人に感謝しないこと。

やってもらって当たり前、自分は助けられて当然だと思っていることは運気を乱すだけでなく、自己評価や自尊心を失いさらにネガティブなエネルギーを引き寄せます。

運気が下がる予兆

「運気」とは、人間の運勢で自然界の現象に現れるものです。人間の脈にも現れるため、漢方医にも重視されることがありますが、運気は日頃の行いで変わってしまうことがあります。

運気は目に見えるものではありませんが、注意したいのは悪い時期。次のようなことがあると、運気が下がる原因がどこかにあるかもしれません。

体調を崩す

ぐっすり寝たのに疲労回復できない時や体調を崩している時にケガをするなど、体調が安定しないのは運気が下がる原因があるからです。

運気が低迷すると心身のエネルギーも不足しますので、普段通りに生活していてもなぜか体調が乱れることは珍しいことではありません。

とくに普段から健康意識が高い人が体調を崩しやすくなるのは、運気が下がっている可能性があります。

物が壊れやすくなる

スマホが壊れる、家電が動かないなど、身の回りのものがよく壊れるのは運気が下がる予兆かもしれません。

とくに普段よく使っているものや愛用品が壊れる場合は、運気の乱れが関係しており、立て続けに起こる場合は何かの「警告」の可能性もあるので注意しましょう。

ただし物が壊れるのは、身代わりになってくれたことや運気上昇の場合もあるので、冷静に自分と向き合って意味を判断することも大事です。

人間関係が上手くいかない

職場の人間関係が悪くなったり、恋人と上手くいかない、友人と喧嘩したり、人間関係でよくないことが起こるのは運気が下がる原因が隠されているかもしれません。

大切な人との別れなど、悲しいことが起こる場合もありますので、慎重に人付き合いをしていきましょう。

ネガティブ思考になる

普段からネガティブ思考の人は、運気が良い時もチャンスを掴みきれない傾向があり、悪いエネルギーを引き寄せやすい特徴があります。

最近ネガティブ思考になった…と思う人は、考え方を見直すことが運気の流れを変えるコツになるでしょう。

物ごとを悪く解釈しやすくなると、習慣的に運気が下がる考え方になってしまいます。あたりの強い人やネガティブ思考の人のそばにいることもおすすめではありません。

運気が下がっている時のNG行動

運気が下がっている時は、大きな行動を起こすことがNGです。例えば散財、投資、引越し、転職、離縁など。いっときの気の迷いや勢いで行動してしまうと後悔するどころか、さらに運気が下がる原因になります。

運気の低下を感じている時こそ、大きな行動を起こして改善しようとするのではなく、平静な生活をおくるよう心がけましょう。

後に紹介する令翠学(れいわすいがく)では、運気が下がっている時期を冬の季節に例え、耐える時期・努力の時期と表現しています。

厳しい寒さに耐えて越冬する植物のように、今は我慢の時期なのかもしれません。

令翠学で運気が下がる原因を解明します

人間には良い運気と悪い運気の波があり、常に運気が良い人はいません。麗香 令翠が専門としている令翠学(れいわすいがく)では、この波を運命周期に当てはめ、1人ひとりの過去・現在・未来の運気を分析します。

運気が下がっている時は、「最近なんだか落ち着かない」「イライラして人に当たってしまう」など、いつもの自分と比較して何かしら違和感を感じている方が大半です。

ホルモンバランスが起因していたり、単なる疲れかもしれませんが、長期的に続いているのであれば、根本から要因を解明してみるのも一つの手。

また、いつになったらこの状態から脱却できるのかというのも重要な情報。運気が回復・向上するタイミングについてもお伝えしますので、暗中模索している方はぜひご体験ください!

まとめ

運気が下がる原因は、日常の些細なところにあります。大切なのは、素直な心で自分にも他人にも誠実に接し、散財や開拓をせずできるだけ平静に生活をおくることことです。

また、現在の運気の状態を確かめたい場合には、麗香 令翠にご相談ください。運気が下がる原因となった行動や回復する時期について詳しくお話しします!

お申込み、ご相談は公式LINEにてお問い合わせください。

ABOUT ME
麗香 令翠
麗香 令翠
令翠学運命分析学講士
自分の人生を振り返り又これからの私が生きていく未来に令翠学は沢山私に生きる道を教えてくれます。 あなたの一生がわかる運命鑑定書をお作りし様々な観点からアドバイスしていき、あなたの未来を笑顔いっぱいにできるようお手伝いしていきます。 鑑定は対面での鑑定がメインですがオンラインでの鑑定も受け付けておりますのでお尋ねください。
記事URLをコピーしました